金曜日, 3月 19, 2010

木材のお勉強

只今、木材について勉強中。

その過程で参考にしたのが、このサイト。
浜松に本社のある「株式会社マルホン」さんのソリューションサイト。


無垢木材総合サイト:木材ドットコム
MOKUZAI.com


ビギナーの自分には、すごく分かりやすいです。
ですが、理解するには時間がかかりそう・・・。※記憶力がかなり低下してます。


ショールームにも伺ってお話を聞きたいですね。


「ecoる/ソーラー」 自動販売機



日本コカ・コーラー|ニュースリリース

社会とともに持続的な成長を遂げることを目指して、コカ・コーラが提案する新型自動販売機
「ecoる/ソーラー」 自動販売機
-2010年4月より、本格設置開始-
■ 搭載したソーラーパネルによる蓄電で、“夜間照明の消費電力量ゼロ”※1を実現!
■ 2010年度中に全国で、1,500台規模での設置・展開を予定



見せかけのエコ。

コンビニあるし、
自動販売機自体、やめちゃえば。



木曜日, 3月 18, 2010

ご無沙汰でちゅ。

お久しぶりでちゅ。慎羅でちゅ。

1歳と3ヶ月が過ぎまちぃた。



最近のマイブームは、歩くこと。
パパとママが大喜びする顔を見ると嬉ちぃでちゅ。


この前、「パパ」って言ったら、パパに思いっきり抱きつかれて苦しかったでちゅ。
結構前に「ママ」って言ったんでちゅけど、「まんま」とごっちゃになっている感じで、受け取られてちぃまいまちぃた。

毎日、楽ちぃいでちゅ。


おしまい。

金曜日, 3月 12, 2010

材木の加工工場

仕事で新平山工業団地へ。

ここには大手企業の工場もあるのですが、材木の加工会社もあります。


今日は、あるクライアントからご紹介を受けて材木の加工会社へお伺い。

興味本位もありますが、ちゃんとした仕事ですよ。



天気も良く、辺りは木のいい匂いがぷ〜ん。α波がたぶん出てるんでしょうね。

深呼吸したくなる感じです。


打合せが終わって、辺りを散策。

本当は木材のお話を伺いたかったのですが、お忙しいご様子でしたので、またの機会に。


材木を見る機会があるといえば、ホームセンターぐらいだらか新鮮。

「山から切り出して、丸太から製材するんだよなぁ〜。いうなれば、ここは森と家との中継点。」

って。なんだか、勝手に感動。


こっちは、入口付近にあった巨木。

加工される前の、生々しさに足を止められました。


地衣類も付いてて、

「さぞ、長い間、森の中で生活していたんだろうなぁ〜」。

・・・って思うと、申し訳なくなってしまいましたが、

逆に、僕たちはすごく感謝しなければいけないんだ!って。奮起!


すごく、すごく、すご〜く!

山にも、木にも、鳥にも、虫にも・・・。自然のあらゆるものの恩恵。


キッチンやお風呂、ドアノブや玄関ノッカーなどの仕様を決めることも。もちろん大切だし、楽しいけど、本来の骨組みになる部分の勉強と、どういった過程や工程で家になるのかを勉強することもすごく大切。※ものすごく単純ですけど。

そう考えると、

わが家の丸太から作るマイホームっていうのも、なんだかものすごい深みを感じますね。

もっと勉強しよっと。



土曜日, 3月 06, 2010

Newマリンスポーツ

Water Powered Jet Pack from toxel.com on Vimeo.




Cool Water Powered Jet Pack

だって。やってみてぇ〜!

もちろん方向によっては飛ぶだけではなく、押さえながら噴射すれば水の上を歩いたりもできるようになっています。時速はなんと最大で65kmにも及ぶそうで、最大高度は10mほどにも及び本当に空を飛んでいる感覚を得ることができます。連続稼働は2時間ほどだそうです。

未来の世界で登場するような、ユニットはかなりそそられます。事故なども怖そうですが、それを補う魅力のあるユニットだと思います。ちなみにお値段は最低115,000ユーロとなっています。

だって。その金額、無理だって。

金曜日, 3月 05, 2010

コンロとインターホン

自分のブログを見直していて、決定したのに報告できていなかったものをご紹介します。


■コンロ
コンロはガス! 絶対ガス! なにがなんでもガス!
美味しい料理が食べたいならガス! 地球のことを考えるならガス!

っというわけで、ガスコンロに決定していたのですが、
前回ご紹介したRinnaiのドロップインシリーズのコンロはグリルが無かったので却下。


代替えとして、妻に推薦したのは、
HARMANのS-Blink+do



ダッチオーブン対応で、しかも超・高火力!中華鍋だって振れちゃうし、操作ツマミが上部に付いているので視認性がいい。3面ゴトクは、鍋を持ち上げずにズラして移動できる。
ガラストップじゃなくてステンレスけど、ゴトクは取り外しができるので、掃除はしやすいはず。デザインは、少し無骨だけどまずまずOKだし、代替えはこれでしょ!

ということでほぼ納得してくれましたが、一応、実物も見に行って決定!


浜松市内だとココ。2009年12月現在。

住所
静岡県浜松市中区佐藤2-35-18
Tel:053-467-1181 Fax:053-467-1182
営業時間
10:00〜17:00

これで、パパの得意な中華の腕を振るえそうです。※滅多にふるわないけど・・・。



■インターホン

突如、議論となったインターホン。
わが家のコンセプトに、このスタイルとあのピンポン音は合わない! 
とパパが突如駄々をこねました。


だって、良く考えると嫌じゃないですか? 
マンションやコンクリート打ちっぱなしの家では無く、木造平屋ですよ。
電子音で「ピンポーン」だって。台無しです。

それに、わが家は旗状の土地になっていて、入口から砂利を敷く予定なので、音はするし南側の大開口の窓からは、入口方面が丸見え。現代は携帯があるから来客は事前連絡有るでしょ。突発的な来客なんて集金か訪販くらい。そんなヤカラは、ひとまずほっとけばいいのです。
だからそんなのは要らな〜い。

と、さんざんごねまくったのですが、良案が中々無くて、
妥協するかと思っていた矢先に、ハッサンがこれを提案してくれました。


ノッカー。

すばらしい! 


妻もなんとか理解を示すようになってくれたのですが、
条件として、「水仕事をして聞こえること!」とのこと。

確かに。ごもっともです。聞こえなければ意味がない。

で、ハッサンに聞いてみると、
わが家のプランは、
「特に玄関から上の屋根下が続いているので、 ノッカーの音は結構聞こえると思います。
具体的な作り方次第で変わると思いますので、工夫してみます。」
と、嬉しい返答。

実際、玄関ドアを直接叩くわけですから意外と響くんでしょう。古来からの手法ですので、まず間違いはないでしょうし。
それに、クリスマスやイベント時には、この輪っかに飾りを巻きつけるらしいですよ。
まぁ、お洒落じゃん!


兎にも角にも多少不便でもいいのです。これくらいの不便なら不便なりに人間、対応するものです。完全に外との隔たりを設けるよりも、これくらいの方がコミュニケーションが円滑に行くんです。

なんて、勝手なポジティブ思考で今は押し切ってます。


と言う事で、わが家で議論を巻き起こした2つの仕様が決定の方向です。


もう一つ、木製浴槽の件が残ってますが、見積り内容によって再検討となっています。

そちらは、4月中旬くらいに決定する予定。
いよいよ見積りです。ドキドキです。
こんなに我がままばかり言ってて、本当に大丈夫なんでしょうか。


それでは皆様、乞うご期待! 







木曜日, 3月 04, 2010

オール電化の意識調査

来ました、誇張表現!


S化学が意識調査、半数以上がオール電化・ソーラー賃貸に「住みたい」
S化学工業は、「オール電化・ソーラー付賃貸住宅への居住意向」の調査結果を公表した。53%がオール電化への居住意向があり、理由は「光熱費が安くなりそう」がトップ。
(日経BPnetより。全文エコジャパン


調査は昨年12月に7大都市圏の賃貸住宅に住む20~39歳の社会人男女を対象にインターネットで実施し、1193人が回答した。

 オール電化住宅の居住意向度は「ぜひ住みたい」14.7%、「やや住みたい」37.9%で、合わせて半数を超える52.6%が住んでみたいと回答。理由は「光熱費などが安くなりそう」といった経済的理由が19.2%でトップ、次いで「家を持った時にオール電化にしたいので試してみたい」14.5%。特に既婚女性では「ぜひ住みたい」が子供なしで18.0%、子供ありが16.4%と、未婚男性社会人11.2%、未婚女性社会人9.2%と比べ関心が高かった


皆様、全文もしっかり読んでください。


まず前提として、大都市圏での調査のみで、今後いかほどの住宅購入が見込めるのか疑問。
本来なら、比較的地価も安く購入し易い大都市7圏以外での調査が、より現実的で望ましいんじゃない?

さらに、回答数はたったの1193人。平成21年の静岡県の新設住宅着工戸数※住宅着工統計は、13,551件となっているのに対して、あまりにも少ないでしょ。さらに「ぜひ住みたい」14.7%を人数に換算すると175人だよ。少な!
むしろ、これだけエコエコ言われていて、これだけってのが驚き。

「やや住みたい」37.9%を住んでみたいと換算するところもおかしい。住宅ってそんなに簡単に購入できるものではないはず。
純粋に購入意識のある潜在顧客は、14.7%と考えるのが妥当だろう。
「やや住みたい」は、このご時世アウト換算すべきじゃないの?

そんなこんなで、
合わせて半数を超える52.6%が住んでみたいと回答。
は疑問。

あたかも過半数がオール電化住宅を欲している風な、いかにもって感じの数字マジック!


お断り。
オール電化住宅が悪いと言っているのではなく、誇張なだけ。
※個人的にはお薦めしませんが。


これから、住宅購入を希望している方々。
住宅って先入観だけで決定できる代物ではないですよね。本質の有るべき論と20年、30年以降の総体的展望からしっかり検討しないと後悔するかもしれません。
お金の余り有る人は別ですが、人生を掛けた買い物。数千万円分の対価を払うには、それ相応の覚悟で望んでください。

自分も道半ばですが、心血注いだ結果、わが家も家族も大切にでき、人生楽しくできると思いますよ。


 
Copyright 2009 tomatonia日記. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan