月曜日, 8月 31, 2009

ノエル脱退!

選挙でバタバタでしたが、
oasisのノエル・ギャラガー(お兄ちゃん)が脱退しちゃいました。
ついに、という感じだけどすごく残念。

いろいろと報道はされていますが、
一番真実味があるのは、
「リアムが酒に酔って、喧嘩中にノエルの大切にしていたギターをたたき壊してしまった」
という情報かな。

僕も、兄貴に大切にしていたプラモデルを壊された覚えがあるけど、あれはつらかった。
ちなみに、何で壊されたのか原因は覚えてないけどね。多分、僕が何かしたんだと思うけど。

それはさておき、以前からギャラガー兄弟の仲が悪いのは有名だったし。
メジャーのストレスってすごいんだろうし。兄貴ゆえ、弟ゆえのストレスもあるだろうし。
う〜ん。想像しただけで、僕は気がおかしくなっちゃいそう。

とにかく、しばらくのんびりリフレッシュして、歌いたくなったら歌ってもらう。
それが、1ファンの希望ですね。

お兄ちゃんお疲れ。


選挙

選挙終わりましたね。

予想以上の開きにびっくりしました。
これが民意なのか? はたまたメディア戦略なのか?

この業界にいると、いろいろと裏を探ってしまいます。
いやいや、選挙はいつもすっきりしません。

根本的に選挙期間が短いですよね。
しっかり勉強して検討する時間が無いので、結局なんとなく投票する方も多いんじゃないでしょうか。
一番生活に密接することなのに、あまりにも勉強不足で安易になりがち。それでいて、マスメディアで悪いと言われると、「そうなんだ」ってあっさり思ってしまう。

私自身もそうなりがちだし。
本当は、1対1で立候補者全員とお話できるといいですよね。

とにかく、民主党のお手並み拝見です。
この御時世、本気でお願いします。


日曜日, 8月 30, 2009

向日葵2

今週もやって来ました。ひまわり畑

やっぱり暑かったけど、最高にきれいでした。

※ちなみに、今日の写真は、IXYデジカメで撮影です。









向日葵に負けない笑顔、いただきました。

土曜日, 8月 29, 2009

一人旅

金曜日, 8月 28, 2009

ちょっと

まだまだ暑いなぁ。

木曜日, 8月 27, 2009

壁面緑化

先日いただいたコメントで、エコについて考えさせられました。

それで、思い出したのが壁面緑化。
かなり憧れ的なこともあるので、ちょっと調べてみました。

■ 壁面緑化とは?
その名の通り、壁面を緑化することです。
屋上緑化もありますが、周囲からの目にも留りやすく、ヒートアイランド対策に有効であるようです。効果はこちら東京都ホームページ

一部地域で助成金もあり。浜松もありますね。
※屋上及び壁面緑化植物等交付制度


壁面緑化といっても、様々な種類があるようです。

【登はん型】
ネットやワイヤーを壁面に設置し、つる植物などを這わせて緑化させる方法。

【下垂型】
壁面上部にプランターを取り付けて、植物を下に垂らす方法。

【基盤造成型】
壁面にプランターや植栽基盤を設置し、植物を生育させ、登はんや下垂をさせて、緑化する方法。

やるなら基盤造成型かな。他は、壁面に被害が出る場合があるようだし。
コケ壁面が理想なんだけど、あまり日差しが強いところは、枯れちゃうらしい。真夏の日中の水やりもNGとか。熱湯になるからね。


コケ施工
近江窯業株式会社
http://www.gif-t.jp/case/house/index.html

他会社
東邦レオ株式会社

浜松の会社
日研化成株式会社



色々あるけど、さて実際いくらかかるのでしょう?
まぁ、安くはないよね。

それに、真夏の耐熱による空調光熱費がどれほどのものか?
単に、家の回りに木々を植えるほうが、安かったりする?

そう考えると、やっぱり壁面面積の多い都会じゃない限り、非現実的かもしれないなぁ。
ひとまず調査はここまでで保留しておきますか。
今度、建築家に聞いてみま〜す。


火曜日, 8月 25, 2009

光熱費の節約効果で差 「エコキュート」「エコウィル」利用者の本音

だそうです。

色々な建築家にお話を伺うと、
どうやら、今現在はガスが良いのではないかと思ってしまう。

○住宅を建てる際にオール電化にすると、ガスにしたいときにはかなり高額になる。※逆はそうでもない。実際は変更しないと思うけどね。
○オール電化機器が壊れやすい。(使用年数の立証ができていない)※3年で壊れた話も。
○レンジがガラス表面にゴゲメが付いてとれなくなる。
○メンテナンス費、交換費がまだ高い。
○技術が発展途中。

などなど。

子どもに火を学ばせるためにも、うちはガスを選ぶかもしれない。
なにより、やっぱりガスはうまい。


寝顔

上の歯が生えてきた。


いただきもの

甘〜い匂いが。
ありがとうございました。


日曜日, 8月 23, 2009

向日葵

ママとパパは大好きなのです。


ひまわり2525プロジェクトを応援しま〜す。


土曜日, 8月 22, 2009

ピカッ

市野のイオンで遭遇。
ピカチューって意外とでかいのね。


木曜日, 8月 20, 2009

絵本の店 キルヤ

絵本の店 キルヤ をリンクに追加しました。

パパになって、こういうジャンルも興味が出て来ました。
今度、慎羅の絵本を買いに行ってみようと思います。

楽しみ。



火曜日, 8月 18, 2009

地震の被害

今日は、仕事で菊川へ。

インターを降りてびっくり。

あちらこちらの屋根にビニールシートが。
この間の地震の影響だろう。
新しい家は、見た目は大丈夫そうだったが、
ちょっと古い屋根瓦の家は、どこもかしこも被害を受けているようだ。
家の中も無傷と言う訳にはいかないだろう・・・。

震源に近い、静岡市もなかなかな被害らしいが、
浜松は、本当に被害が少なくてよかった。

改めて、地震の威力を実感した。


日曜日, 8月 16, 2009

海が見たくなったので、道の駅「潮見坂」へ。


駅への道は、上下両方からアクセス可能になってて、海岸へ歩いていける道もできていました。

途中にダチョウもいたりして。


海岸では、波に近づきすぎて夫婦共々、膝上までびちゃびちゃ。


慎羅、初の海はどうだった?



誕生日のお食事

8月は、わが夫婦の誕生日月。

今年のお祝いは、コンコルドの中華バイキング。

天気もよかったし、お腹もいっぱいになったね。


ママ、誕生日おめでとう!



土曜日, 8月 15, 2009

祭り

今年の夏、最後のイベント

祭り。

この地域どくとくの屋台の引き回しは、なかなかの見物。

鈴木市長もいらっしゃいました。


ぴーひゃらら〜。


結構な騒ぎなのに、慎羅はず〜っと凝視。

ほんと、手のかからない子だよ。



巣立ち

最近、アパートをにぎわせるひな鳥。

巣立ちをしたようなんだが、なかなかうまく飛べないようだ。


2回ほどうちのベランダに入り込み、脱出不可能になっていた。

捕まえては離すのだが、親鳥からの攻撃音は結構つらいものがある。


今日は、別のところで発見。

まだうまく飛べないらしい。


親鳥も、煽るか見守ることしかできないのだろう。

自然の摂理って、時には残酷にも見える。


生き抜く力が必要なんだよね。



金曜日, 8月 14, 2009

花火

夕方から、アパートの前で、

ご近所さんの5家族17人(内、子ども8人)で花火。

ほんとに、仲のいいアパートです。


今度は、BBQですかね。


T-REX

市野ジャストで、慎羅君襲撃!


あら、目が合っちゃった・・・。


やっぱり、食べられちゃった。



木曜日, 8月 13, 2009

お散歩

父親(元住宅設計者 兼 営業マン)と一緒に、

チェクチャーを受けながら自宅回りを散歩。


外壁材の種類、特徴、作り、工法など、ほんと勉強になりました。

ちょ〜っと、暑かったなぁ〜。



おにごっこ

木漏れ日を追いかける慎羅。

待て待て〜!



水曜日, 8月 12, 2009

慎羅のマイホーム作り

工務店からいただいた扉のカタログ。

まだ、そんな段階じゃないのでいまいち困惑しながらも、

慎羅と一緒に眺めてみました。


「どれにしようかな〜。」


一丁前に、悩んでんじゃん。


「パパ、僕、これがいい!」



いや、それ、めっちゃ高いって・・・。




ビアガーデン

夏といえば、ビアガーデン!


久しぶりに行きましたが、あの野外の開放感はやっぱりいいですね〜。

若干高めのお値段も、すぐ生温くなるビールも問題無し。

やっぱり、ビアガーデンは夏の風物詩ですね。


遠鉄百貨店屋上は、台風一過の影響もあって、

ほどよくすずしい風が吹いていました。

自分が弱くなったのか、数杯でほどよく酔っぱらいました。



火曜日, 8月 11, 2009

静岡沖地震

今朝の地震は、びっくりしました。

最初の横揺れが来た時は、たいしたことない思っていましたが、
縦揺れが結構きましたね。

今回は、震度4程度の揺れだと感じたのですが、
関東で先日地震があったの思い出し、
震源が関東だったなら、大変な惨事になっているんじゃないかと、そっちが心配になりました。

幸にして、わが家の関係は、静岡の姉夫婦も含め全員無事でした。
いの一番に、東京の兄から連絡があったのは、正直うれしかったです。


今回の震源は、僕が知っている東海地震の震源予想場所に非常に類似していて、これを引き金に・・・。なんてのを考えてしまいましたが、報道では今のところ関連性はないようですね。ちょっと?ではありますが。


個人的に、一番びっくりしたことは、マイホームを建てようとしている自分が、地震対策が二の次になっていたことです。
まぁ、構造設計をクリアしていれば、よほどのことが無い限り問題ないと思うのですが、急に心配になってきました。

一説によると、東海地震の震源が静岡県内直下型で発生した場合、
原発が崩壊し放射能汚染で、日本全土は死の土地になってしまうらしいので、
何をしても無意味だとの話もありますし、
直下型の場合、地盤が崩れてしまったら、耐震・免震なんて意味ないようですし、
浜岡原発の耐震性も笑えるくらい不十分だと、建築に携わった方から聞いたこともありますし。噂なのか?真実なのか? どうしたらいいのか?
どこかのCMじゃないですが、ほんとに、神様だってわからないのかもしれません。

台風に、ゲリラ豪雨に、エルニーニョ現象に、地震に、猛暑日に、ゲジゲジの大量発生。
いや〜、地球が風邪をひいてるんでしょうね。次は何が起こるのか...。

何はともあれ、マイホームに瓦はやめて、ガルバリウム鋼材で軽量化。
そして、小さくても平屋にすることで、ひとまず命の保険してみます。



日曜日, 8月 09, 2009

建築家の方々

本日も行って参りました。設計事務所。
最近の週末は、どんぐり保育園と住宅関系で、スケジュールいっぱい。

〈7月末からの週末6日間で訪問した件数〉
建築設計事務所/5件
工務店/1件
完成見学会/4件(たぶん)
完成宅訪問/2件


以下、伺ったところと感想です。

■有限会社 住環境研究所/一級建築事務所
http://www2.wbs.ne.jp/~fitz/
慎羅の入園予定のどんぐり保育園を設計施工した会社。

住宅建築の真意を問われました。
事務所の使い込まれたYチェアと、隣接する藤田さんのお宅が印象的でした。
無垢の杉材がいい色になっていて、年月を重ねた家のイメージが掴めました。
特に印象的だった言葉は、「家具もいいのを揃えてください」。
目から鱗でした。

ありがとうございました。


■HIRONO ASSOCIATS/一級建築事務所
http://www.japan-net.ne.jp/~hao/index.html
事務所でお話も伺い、中庭のあるお宅を2件、拝見させていただきました。
すでに生活されているお宅を伺って、生の声が聞け、施主の希望や、建築経緯、住み心地、改善点など、本当に勉強になりました。
2件とも、とても拘りを持った方々でしたが、非常に満足されていました。

ありがとうございました。


■浜住創ネットワーク
http://www.hamajusou.com/index.html

●結設計舎
私たちで書き出した、マイホームのイメージや、要望、希望に対して、
一つ一つ丁寧にお応えいただき、ローコスト建築の色々なアイデアを教えていただけました。
事務所の外装、内装も僕のイメージに合っていました。
妻は、最初はクロスの無い板張りの家は、嫌がっていましたが、
こちらに伺って、イメージが一新したようでした。

ありがとうございました。


●水田建築設計室
http://www7a.biglobe.ne.jp/~mizuta-ken/index.html
一級建築士に加え、一級建築構造士の水田さんには、
建築構造の基礎から教えていただきました。
また、長期優良住宅の詳細も伺いましたが、来年2月までの竣工は、ちょっと難しいですね。

ありがとうございました。


■中村成孝建築アトリエ/一級建築事務所
http://www5f.biglobe.ne.jp/~snh/
同年代の建築家さん。
事務所は、ちょっと外からではそれとわかりませんでしたが、
個人的には、非常にセンスや考え方が似ているように感じました。
最近のオール電化の落とし穴や、工務店と建築家とハウスメーカーの関連性なども伺えましえ、子育てに関する考えも共感できました。

ありがとうございました。


■豊和工務店
磐田の工務店ですが、口コミのみでやっているようです。(うちも紹介です。)
とても、ローカルな感じの社長さんと、知り合いの伯父さん風の甥っ子さんに、
休日にも関わらず対応していただきました。

非常に、気さくで色々なことに対応していただけそうな感じです。
お値段もかなりリーズナブルにできそうですね。

ありがとうございました。



以上ですが、話を聞けば聞く程、どれがいいのか分からなくなってきました。

ただ、徐々に私たちのイメージも固まりつつありますし、
長くお付き合いすることになる相手(パートナー)ですので、話安さとか、インスピレーションなんかは、重要だと思います。

ひとまず、あと、何件か回って、契約前までに提案をしていただけるところには、
お願いして、それから再検討して行くとこになりそうです。

夏休みも、また忙しいのです。が、楽しいです。


土曜日, 8月 08, 2009

ちょっとセクシー

パパ、いや〜ん。


夏のお散歩

稲穂ができてきたようです。


何かを凝視。


ご近所にサボテンの花発見!



朝でも暑かった〜。


金曜日, 8月 07, 2009

夏の声

やっと、夏って感じだね〜。

君たちの声を聞くと、実感するよ。


若干、うるさいけどね。


今年も最後までよろしく。



日曜日, 8月 02, 2009

初熱

なんだか、昨晩からぐずぐずの慎羅。

若干、いつもより熱が高めだったんですが、

乳児は基本的に熱が高めだと聞いていたので、想定内だと思ってました。


今朝も、普段と変わりなく元気いっぱい!


しかし、午後になっても熱が高めだったので、嫁の説得に負けて河野こども医院へ。

土曜日でも16時〜18時までやってくれる。

こうゆう病院があるって、本当に助かります。


診断の結果は、たぶん「ヘルパンギーナ」(病名忘れた)

ヘルペス性歯肉口内炎で、夏風邪の一種ということらしいが、熱は48時間くらいで下がり始めるらしい。

先生が、慎羅の口の中を見せてくれた。確かに、のどちんこの辺りに白い口内炎があった。

刺激物を食べる時に滲みるので、嫌がるかもしれないらしい。

処方箋も無し。熱が40度以上になった場合のために解熱剤だけ処方。


何はともあれ安心。本当にありがとうございます。


まぁ、熱が高い以外は普通みたいです。


しかし、夜中になって、どうやら熱くて寝れないらしく、ぐずぐずぐずぐず。

寝てもすぐに起きてしまい、布団に横にさせるとすぐに起きてしまう。

・・・・。

夜明けまで、嫁と交代でず〜っと抱きつづけることに。



努力のかいもあってか、朝には平熱近くに。

先生の言う通り、本当に48時間くらいで下がった。すげ〜!


親子三人、寝不足ぎみだけど良かった、良かった。

ひとまず、午前中の予定はキャンセルで。


 
Copyright 2009 tomatonia日記. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan