水曜日, 12月 30, 2009

明日は大晦日

さて、年の瀬です。

今年を振り返るとやはり、「わが子」と「マイホームづくり」に尽きます。
なかなか、人生の大仕事の二つがこの一年でスタートしたわけですが、
とにもかくにも、無事に年越しができそうです。
色々とありましたが、
友人、知人、家族全員が無事で年越しが出来れば、これに越したことはありません。

そんな運命に感謝します。


毎年毎年サバイバルですが、
特に来年は、攻勢に出る時期ですね。
ちょっと、色々楽しみにしてます。


うちの宝も、来年はどんな成長をするのか。ふふふ・・・。

開けて・・・


反対開けて・・・


また、開けて・・・。


また開ける。





だぁー!




若干ズレてる方々へ。

本年もこんな変なブログを見て頂きまして、ありがとう御座いました。

僕自身は、若干ズレてる君だと自覚しておりますが、

このブログを購読していただいている以上、皆様も同類だと思っています。

そんな皆様にお会できるこの場は、とてもニッチでナイスです。

また、来年も勝手に覗いてくださいませ。


宜しくお願い申し上げます。



火曜日, 12月 29, 2009

予定地

畑も整理され、樹木も無くなりました。

う〜ん、広いし日当たりもいい。

恵まれた土地なんだろうなぁ〜。


ありがとうございます。


水曜日, 12月 23, 2009

Firefoxの逆転

バージョン別だけど、IE8.0のシェアをFirefox3.5が追い抜いたそうだ。



個人的にはアンチマイクロソフトなので、これは朗報。
ただ、Firefoxも重たいので、いまいち使い勝手が悪くなってきた。
僕には、IEもFirefoxも過去のブラウザとなってしまった。


今は、ChromeとOpera。
早く、MacOS対応を充実して欲しいところ。


それにしても、こういったサービスはどこまで行くんだろう。
いつもながら思うけど、メディアや規格戦争に機能競争は多様化するばかり。
たまに電気店に行くとワケが分からなくなってしまう。
個人的には、どの機能が優れているか? なんてのはコアなユーザーだけの世界にして欲しいもんだ。所詮、僕たち一般市民は使いこなせないんだから。色々な機能をつけてお客を翻弄するのは迷惑。「あったらいいよね」じゃないくて、「これが必要!」ってモノと基本機能が優れていて、安いものを売ってくれ!


本当に個人的な意見だけど、僕はこう考えてる。

◯炊飯器で一番美味しく食べれるのは、昔ながらの釜かガス釜だと思う。

◯ビデオは欲しい時に美しく映像が録画できて、レンタルDVDが再生できれることが一番。自動録画してまでみるべき番組は、それほど無い。

◯レンジグリルのオートオーブン機能も同じ。オートは所詮オート。家でわざわざファーストフード食べたいの? たまに食べたいなら外食すればいいじゃん。 やっぱり家庭の味を作るために、それなりの努力と工夫をしてマイレシピ作らないと。

◯携帯の色々なソフトなんていらない。究極まで削ぎ落したプランをベースにして、オプションで機能追加にして欲しい。そうすれば、もっと安くできんじゃない? 電話とメールとインターネットが接続できてカメラ機能で十分。最近はお財布携帯機能も重要なのかな? でも、余分なインターフェイスの開発費はいらないでしょ。

◯深夜の通販で健康食品頼む暇があったら、早く寝て、朝ジョギングでもしたほうが健康。


なんてね。



余分なものは、こういった製品機能だけじゃないけど、
選択する時に必要以上の情報が必要で、便利になっているようで、却って不便になっているような。本質を考えないことは、生きる目的を考えないことと同義語かもしれないよね。どうしても流されてしまうけど・・・。

怖い怖い。

何が見えなくなっているのかすら、分からなくなっているようで怖い。

う〜、ヒキコモリになりそ。※なってる暇ないから、ならないけどね。
さて、がんばろ。

日曜日, 12月 20, 2009

小国神社でお祓い

良く晴れました。

最高のドライブ日和でしたので、小国神社へ新車のお祓いに行ってきました。


もう、すぐお正月ですね。

境内では、しめ縄作りで忙しそうでした。

お祓いは、朝早かったせいか我が家だけの貸切。

非常に厳かに行われ、なんだかいつもよりご利益がありそうな感じがしました。


しかし、お祓い専用の駐車場まで行く途中。

砂埃を巻き上げて・・・



あぁ〜〜!



新車が、新車が・・・。


いずれは汚れるのですが。

これも洗礼ですかね。


帰り道は、来るときより運転が楽に感じました。


土曜日, 12月 19, 2009

FREED Gエアロジャスト+moduloグリル 納車

フッフッフッフ フリード!


本日はお日柄も良く、最高の納車日よりでした。※外気8℃でしたがね。


Poloとはお別れになってしまい、MTともお別れになってしまい、

一家の主として、ここは趣味とは決別し抑えなければいけないところではあったのですが。うっうっ・・・。



なんてぇ〜のは、ほんの一瞬!


すげ〜な、これ!

軽くカルチャーショック受けちゃいました。

スタイルよし! 仕様良し! 走り良し!※本当快適です。

ショーン、本当に丁度いいです。はい。

私、神は信じませんが、あのキャッチコピーは信じます。


さてさて、どこにお出かけしましょうかねぇ。




成長

御寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

日本も世界も、とーちゃんも、かーちゃんもバタバタですが、

うちの子はすくすくと育っております。

昨年頂戴した防寒着。

近々隣人となるすてきな夫妻からの頂き物ですが、見事に今年から大活躍しそうな感じです。


ちなみに、こちらが頂戴した当時の写真。



木曜日, 12月 17, 2009

住宅エコポイントだって

ついに決まった「住宅エコポイント制度」

よくわからんが、 おっ、やったね! ウチは新築だし対象だろ?
ってわくわくしたのも束の間。

新築は、なんと30万円〜!
う〜ん。30万円程度で、住宅の需要拡大するのかい?
せめて、100万円規模とか減税措置とかじゃないと、「よし、住宅購入しようか」って気にはならんでしょう。
天竜杉の助成金と一緒で、「ちょっと頑張ればもらえるかもよ。」って程度じゃねぇ〜。
同じ金額使うなら、住宅ローンの金利優遇措置の方が効果的じゃないのかぁ〜。
色々、シガラミもあるだろうけど、効果薄いんじゃないの、鳩山さん?

で、得をするのは、よく知らない人をターゲットにする大手住宅メーカーぐらいなんでしょ。
「奥さん!今なら住宅エコポイントがついてるので、環境にもお財布にも優しいですよぉ!」ってなぁ。


そんなこんなで、また勢いだけの政府がよくわからない政策を打ち出していることに、またまたよくわからなくなりながらも、(舌かみそ)


そもそも、「エコ」ってなんじゃい!
まずは、その定義をしっかりせんかい!

って怒ってみたりして。


さらに、
エコポイントって何に使えんじゃい!
エコポイント使って、中国のCO2排出量抑えられるなら、使ってやるわい。(逆に増加すんじゃない?)


って、さらに怒ってみたりして。



でも、貰えるものはいただくけどね。「エコエコアザラク」

月曜日, 12月 14, 2009

オープンハウス

先日の日曜日、設計・監理依頼先の長谷守保建築計画さんのオープンハウスでした。

一般公開はせずに、基本的に予約での見学。
実際に建物の内部を見るのは今回が始めて。

実は、事前に場所は教えていただいていたので、密かに平日ぐるぐる回っていたのですが、
その頃は、まだ足場があって「木製サッシがある」って程度しかわからなかったのです。

なんで、本当にわくわくしてました。

実際に見学させていただいて、まぁ、本当に期待を裏切らない造りでした。
見た目の美しさとシンプルさは言うまでも無く。
間取りの面白さと、大胆な空間利用。ちょっとしたところの遊び心など、
素人ながら、そこそこ見学会を見てきた目にも新鮮に映りました。

まぁ、若干手直しのチェックは入っていましたし、気になる点はありましたが、「すげ〜!」の一言。
こんな感じの家に住めるんだぁ〜。って思うと、うれしくなってしまいました。


わたくしポイントを上げてみました。

・木製サッシはペアガラスを使用。結構重みがありますが、その重厚感がまたちょっとした味。それに梁などとの調和はまさに絶妙。アルミサッシでは勿体無い。うちは、南側を木製サッシにして、フスマを付ける予定。木製ペアガラスまでは検討中だけど、フスマがあれば保温性は保てるような気がしています。たまらんねぇ〜!

・壁は白い漆喰。造り付けの靴箱やキッチン収納も白と基調としていて、シナ合板との組み合わせで、清潔感いっぱい。ほんとにきれい。やっぱりシンプルが一番だね。

・間接照明で、雰囲気満点。建物のライトアップすら計算ずくのような照明も有り、む〜でぃ〜。曇空だったにも関わらず、明かり窓もあるので、室内はそんなに薄暗くはなかったと思し、夜は夜で、光りの元に自然と自然と輪ができるんだろうなぁ。

・コンセントなどもちょっとしたこだわり。角が少しRになってるのが主流だけど、ここは、ちょっとちがった。マイナーなメーカーのものらしく、家全体で2万円程上乗せになるようですが、角がほぼ直角のスマートなもの。色も白に近い。これは、意外にセレクトポイントが高いぞぉ!

まだまだあるけど、かなり長くなるのでこの辺で。
特に、建物全体のことや構造上の特徴が、またすごいのですが、うまくお伝えできそうにないので、やめときます。間違ったこと書いて、失礼があってはならないし。


それでも詳細を聞きたい方は、ご連絡ください。何か餌をくれればお話します。ワンワン。
あくまで一個人の感想なので、参考になるかどうかわかりませんが・・・。


あ〜、早くお家に住みたいなぁ〜。

日曜日, 12月 13, 2009

発熱

金曜日の夜中に慎羅が発熱。39.7度。

午前2時に聖隷病院の救急へ。


昼間に、新型インフルエンザの予防接種をしていたので、副反応的な熱ではないか?

とのことでしたが、ちょっと熱の上がり方が早い様子。

接種からの時間が短いため、正式な検査は12時間後に。

※本来は、24時間位後が良いようですが。


翌朝、若干回復しつつも、昼過ぎからぐんぐん熱が上昇。またまた、39度近く。

一般診察開始の16時を待って河野こども医院へ。


インフルエンザの検査もしてもらいましたが、ひとまずマイナス。ほっ

解熱剤と鼻水の薬をもらって帰宅。


帰宅後は、なんだかめちぇくちゃ元気に。ご飯たくさん食べたし、なんだか普通。

やっぱり予防接種の副反応だったのかな? よかったよかった。


今日は、朝から外出する予定があったので、ばぁちゃんに子守をお願いして来てもらったのですが、慎羅の調子が戻ったようなので、全員で外出することに。


しかし、これが悪かった。


途中で調子がおかしくなったので、全員あたふた。

どうやら寒かったらしい。それもかなり。ぶるぶる震えてた。

服でくるんで、帰宅。

その後、熱もぐんぐん上がってしまった。

解熱剤の座薬を投与して、一時的に熱が下がったものの、不安定な状態。


今は若干落ちつてたものの、まだまだ38度台。食欲も無く不安定。


ひとまずインフルエンザではなかったものの、今回は、色々と勉強になりました。

慎羅、ごめんなさい。パパとママが悪かったです。



火曜日, 12月 08, 2009

既製品選び

最近のマイホームづくりは、ショールーム巡りが中心。

すでに基本的に間取りも決まり、基本設計も大詰め(?)
詳細の仕様は、次回提案いただくことになっていて、
それまでにすることと言えば、既製品の選定。っということになっているのです。

既製品といっても、まぁたくさんあるのですが、
この段階で決定するのは、

「キッチンとバスルームとトイレ」の3点。

金額的にウェイトは結構大きいですよね。
本当は、キッチンやお風呂も作ってもらいたかったんですが、さすがにちょっと予算がねぇ・・・。
洗面や棚はほとんど創作です。(すげーうれしい)

で、抑えるとすれば、この3点の既製品ということに。
拘ればキリがないんですが、特に拘らなければ非常に抑えどころがあるんです。


もともと、こういった商品はシーズンごとに、どんどんリモデルして何らかの付加価値をつけていかないと売れないモノ。
実際、よくよく考えると要らない機能がたくさんついてる。(◯キ◯キポケットとか?)
本当に必要な機能なんて、基本仕様で十分で、実はあれもこれもどれもほとんど要らない。
※もちろん、すごく便利な機能もあるけどね。


うちは、「機能美ではない装飾はいらない」「余計なものはいらない」ってスタンスなので、なるべくシンプルにしたいんです。※服についてるヒラヒラとか、寒くないのにマフラーするのとか、意味分からん。

これだけ上げ膳据え膳の世の中で、不便を楽しむって観点も必要だと思うし、本質を見直すいい機会だとも思うんです。極限までシンプルに。シンプルisベスト。北欧家具とかユニバーサルデザインってこのポリシーなんでしょ。たぶん。


そんなこんなで考えていると、最初はあれもこれも欲しかった機能が絞れてくる。
好みで左右されてるとは思うんですが、まぁ、仕様を決めて見積もり出してもらってます。

例えば、
・お風呂のカランはいらないよね。
・キッチンカラーは主張しなくていいよね。(白ベース)
・ワークトップはステンレスエンボスがいいよね。
・お風呂は、魔法瓶浴槽的なのが欲しいよね。
・トイレは、ひとまずウォシュレットがあればいいよね。※自動で上がらなくても、しゃべらなくてもいいよ。
・トイレにデザイン性は求めないよね。
・お風呂場の手すりとか今は必要ないよね。

なんてとこです。


しかし、なんで見積もりってあんなにゴチャゴチャしてるんですかね〜?
正直、詳しく見比べないとワケがわからないし、なんだか良く分からない部品がたくさんついてくる。そんでもって、やたらと高いし、施工する工務店によって卸値が違うから、表示価格なんて参考にもならん。※じゃぁ〜、オープンプライスでいいじゃん!

建築設計士に依頼している宿命ですが、すごく勉強になってます。
ハウスメーカーや工務店だと、取り扱いメーカーと仕様がある程度決まっているので、ここまで比べることは無いとは思うのですが、実際よくよく考えると矛盾と暴利と欲望が見え隠れしてしまう。

世知辛い世の中ですね。 

文句ばかり言っていてもしょうが無いので、自分が賢くなるしかないのですがね。


で、その仕様の中で、今、我が家で悩んでいる仕様が一つあるのです。

それはコンロ。

一般仕様はグリルがあって、ガラストップで、ガスで。※うちはガス派です。
で十分なんですが、

グリルって必要?

ってことになって、魚だけなら無くてもいいんじゃない?
ってことになったんで、
Rinnaiのグリル無しをひとまずチョイスしたのです。


しかし、最近のグリルはすごいらしい。
なんでも、ピザも焼けるし、ダッチオーブンも調理できちゃうようなんです。
今までの魚焼くだけで、掃除の手間がかかるグリルじゃないんです!


でも、このコンロは、デザインも美しいし、4つ口で全面ゴトクなので調理も便利で移動も簡単。
個人的には大絶賛なんですが、ちょっとチャレンジでもあるんですよね。
さらに言うなら、設置できるキッチンも限られてくる。

う〜ん、悩む。

イタリア留学経験のあるアネリーノさんに相談したところ、
欧州はこの形が基本で、グリルではなくオーブンが設置されているとのこと。
うちはオーブンまではいらないけど、電子レンジあるしね、って思うけど。

そこまで料理する?

って考えもある。結局、機能はあっても、使いこなせない電子レンジと一緒。だったらいらないじゃん。
ちなみに、ダッチオーブンのお手入れは意外と大変なのよ。

う〜ん、悩む、悩む。

最終決定は妻になるのですが、しばらく議論は続くことでしょう。

日曜日, 12月 06, 2009

ラスト紅葉

小国神社に行って参りました。


朝日に照らされて、ちょっと幻想的。

最高の天気でしたが、ちょっと遅かったみたい。

赤→赤茶に。


帰りに天竜川河川敷でさわやかランチ。

風が強くてちょっと寒かったですが、12月でこんなことができちゃうんだから、暖かいんですよね。


なんだか、あったか家族してました。



若宮保育園の生活発表会

園児のご家族の皆様も、かなり力が入ってました。

来年は、私たちも戦略を持って臨まねば。


慎羅とママも、さっそく出演。

ダルマさんにチョウチョさんがとまりましたよ。


かわいかったぁ〜。



木曜日, 12月 03, 2009

1歳の誕生日

もう、1年。
なんだかすごく早い。
この調子ですくすく育っていくんだよね。




おめでとう。そんでもってありがとう。

日曜日, 11月 29, 2009

1歳の誕生日会

本当は、12月3日なんですが、ちょっと早めに誕生日会を開催。

朝から、
→オリジナルジュエリー工房 ANELLINOさんでプレゼント購入。
→たこまんで、ケーキと一升餅を購入。
そして、午後から
友人のカメラマンzekiさんに、撮影もお願いしちゃいました。



よくぞここまで大きくなった!



一升餅もなんとか背負えた?


いい写真いっぱい撮ってもらいました。
ありがとうございます。


ちなみに、誕生日プレゼントはこれ。



純金○g。

毎年購入して、成人になる頃にはちょっとした財産になる予定。
20歳くらいになってアクセサリー作るとか活用してもらえれば、記憶に残らないおもちゃより
ずっといいプレゼントになるように思うんですよね。

以前にもお話しましたが、これはANELLINOさんのアドバイス。
親ばか二人はすごくいいプレゼントだと思ってます。

喜んでくれるかな?


土曜日, 11月 28, 2009

ヒゲと美女とダイヤモンド



何だ?と思うタイトルに飛びついてしまった。

内容はいたって単純。ヒゲを剃る美女を見て投票コンテストをし、ダイヤモンドをもらうというキャンペーン。


・・・。

だが、かなりマニアック。

美女(?)から視点で、ヒゲを剃るという行為を客観的にとらえ、敢えてその違和感に納得しながらも、少し笑ってしまう。
ちょっとおばかっぽい美女?といった人選もおもしろくいし、プレゼントもナイス!

この前の「トイレ」もそうだけど、大の大人が真剣になって遊んでるの想像すると、なんだか楽しくなってくる。つらい時代だからこそ、何やっても無駄なら、いっそ矛先を変えて真剣に遊んでしまう方が、先は開けるのかもしれない。


ヒゲと美女とダイヤモンド


月曜日, 11月 23, 2009

クリスマスだね

ジングルベール♪ジングルベール♪

って、今年もそんな時期になりました。
去年の今頃は、妻が臨月間際でそれどころじゃなかったような気が・・・。

そんな中、わが家のマリッジリングの依頼先であり、非常にお世話になっている
ジュエリー工房の「ANELLINO」さんからクリスマスジュエリーが発売されました。


シンプルで、スタイリッシュで、何にでも合いそうな感じ。
独身だったらお目当ての娘にプレゼントしてるかも? むふふ。

クリスマスってなんかいいよね。ちょっとドキドキだし、なんだかワクワクだし、
師走で忙しいんだけど、正月もすぐで、イベントいっぱいだし。幸せオーラー(浮つきオーラー)で、ちょっと高揚しちゃうよね。

▼ジュエリーの詳細はこちらから
ANELLINO Cosiの出来事
http://anellino.cocolog-nifty.com/blog/




で、うちの今年のクリスマスはというと、


・・・全くのノープラン!


はは。


だが、

しかし、

わが家には、






フリードが来るのだぁー! うひひ♪


なので、

・・・とってもむふふ。なのです。


そんでもって、その前に、慎羅の誕生日がやってくるのです。うひょひょ♪

わが家は、ちょっと変わったプレゼントを企画中!

こちらのジュエリーショップANELLINOさんの提案なのですが、夫婦ともにお気に入り♪

慎羅も将来喜んでくれると思ってます。 むふふ。


今週末に発表しま〜す!

ハイ、うかれポンチのパパでした。

日曜日, 11月 22, 2009

基本設計打合せ 2回目

本日、2回目の基本設計打合せ。

1回目からかなり時間が経ってしまいましたが、これは、予定地の測量をし直したため。

本当は、もっと早くに打合せが出来たんですが、こちらの連絡ミスで延び延びになってしまいました。


さて、わが家のプランですが、

ほぼファーストプランベースで、ちょっとした要望を取り入れた感じで間取りは決まると思っていたのですが、

なんと、今回はさらにスマートなプランになって出て来ました。この予想外には夫婦二人でびっくり!内装のイメージスケッチと合わせて、かなり視覚的に空間イメージが出来たと思います。


僕も、自分なりに空間イメージはしていましたが、こんな素敵な感じになるなんて思ってもいませんでした。

細々した疑問もほとんど解決し、「詳細はお任せします」って感じです。

木製サッシ、玄関引き戸、障子、雨戸無し、等々。妻の理解も得られ、かなり贅沢な仕様になってきました。


ムフフッ。


今回でほぼ、方向性とイメージが決まりましたので、近日中に地盤調査に入る予定。

そして次回までに詳細図面の作成となり、わが家の宿題は、キッチン、バス、トイレといった既製商品の詳細決定になります。

早く、住みたい。


次回は、約1ヶ月後。


ムフフッ。



土曜日, 11月 21, 2009

週末診療

保育園に通い始めて、早くも頂き物。


今朝から、うちの慎羅の鼻水が垂れ流しで、涙もぽろぽろ状態。

今まで、ほとんど涙は出ることなかったの・・・。


毎度、お世話になってる河野こども医院

http://www.h2.dion.ne.jp/~knzk-cl/KOHNO.htm


診断は風邪。


今日は、インフルエンザの予防接種もあったようですが、激烈込み込みでした。

別室診断はおそらくインフルエンザなんでしょう。


いつもありがとうございます。




水曜日, 11月 18, 2009

スーパートイレ




TOTOが開発した、あると便利な機能を搭載した「ネオ2号」というトイレのコンセプトモデルを、東京のカレッタ汐留に設置しライブ中継するというもの。リアルタイムで最新の機能を自由に楽しむことができるようになっています。

詳しくは以下

サ イトはネオ2号と直結しており、サイト上で見てみたい機能を選択すると、ライブ映像を通してカレッタ汐留に設置してあるネオ2号が反応し、機能が実行され ている様子を伺うことができます。天気やニュース、株価、またうんちく、川柳、じゃんけんなど、さまざまなジャンルの機能が搭載されている様子。

遠くの場所にいながら自分の操作でネオ2号が動く様子を見ることになんだか不思議な感覚を覚えてしまいました。とてもユニークな内容のサイトで、とても楽しめると思いますので、気になる方は一度試してみてください。


TOTOTALK



すげー!ここまで来たか。

っと言うより、トイレに何をさせたいの?
このPRで若い客層の取り込みを図れるのか?


でも、 僕は、このバカバカしさが好きだなぁ〜。

日曜日, 11月 15, 2009

春野の紅葉

慎羅が生まれてから、初めての紅葉。

ちょっと早めでしたが、一部はこんな感じ。

燃えるような赤。


うちの子は、いつもローテンション。


もう一つの目的、はるの産業まつりに行って来ました。

けっこう、こじんまりした祭りかと思いきや、シャトルバスまででる規模。

あら、びっくり!


抽選くじでなんと、金の玉が!!!

ママすごーーい!!!!!!

干しいたけの大袋ゲット!

おいしい「おすまし」が飲めそうです。



土曜日, 11月 14, 2009

一時保育先決定

わが家の悩みの一つとなっていた慎羅の保育園入園ですが、
今年度の、第一希望「どんぐり保育園」への入園は、一時保育も無理でした。

知人から紹介していただいたり、結構、妻が頑張ったのですがどうしても無理でした。
まぁ、保育園側のご苦労も分かるつもりですので、無理にお願いするつもりはありませんが、やはり残念です。

12月3日には、妻の産休が明けてしまうので、しばらく途方に暮れていたのですが、
先日、偶然、若宮保育園で空きが出て、一時保育で預かっていただくことが決まりました。

良かった!
本当に、ひとまず、ほっとしています。

こちらも今年の春から通ってましたので、妻の努力が実を結んだ感じです。

本当は、入園するのが望ましいとは思うのですが、新居の位置的を考えると、やはり一時保育としたいところがあるので、心が痛みます。
この御時世、贅沢は言ってはいけないとは思うのですが、来年度まで希望は持ちたいと思っています。

来週から慣らし保育。
かなり心配だけど、がんばれ慎羅!


木曜日, 11月 12, 2009

フルマラソンの結果

最近は、ネットですべて完結です。
すごいですねぇ〜。ほんと関心しちゃいます。
自分でプリントは、人間の暖かみがなく少し寂しいですが、
走っている時の沿道の声援は、体の奥から力がみなぎってきました。

いや、ほんとに。

ひとまず完走・・・。しました。

途中歩きましたが、しっかり走りました。

永遠と歩いている人もいましたが、(それもかなり早い)
僕は走った。っと言いたい!

かなりナメてましたが・・・。
途中で心が折れましたが・・・。
完走しました。




ゴール地点の、妻とわが子とばぁばは、
うれしかったぁ〜。

2日くらい、下半身が痛くて動けなかったです。


土曜日, 11月 07, 2009

あれは…何?

落ちちゃうぞ。


HONDAさんからのいただきもの

以前、応募したBowさんの絵本。

当選しました。

HONDAイズムに、開花しそうです。

シリアル番号付き。

土曜日, 10月 31, 2009

明日の天気

こんなにきれいなのに、雨みたいですね。

土曜日, 10月 24, 2009

突発性発疹

火曜日に発熱!

とうとうインフルエンザかぁ!と思い慌てて病院に行きましたが、

風邪か突発との診断。


4日目の夕方に発疹が。突発決定で一安心です。


季節性インフルエンザの予防接種を来週早々予約してましたが、体調の復活を待つため2週間後に変更です。




木曜日, 10月 22, 2009

設計・監理契約に至までの経緯

このカテゴリーは久々です。

先日、ついにマイホームの設計依頼先を決定いたしました。
すでに契約も交わしました。

依頼先は(株)長谷守保建築計画
色々な意味で悩んだのですが、最良の選択だったと思っています。


とは言っても、ここまでの道のりは非常に難しい道のりでした。
とにかく、マイホームのことは何も考えていなかった状況からのスタートでしたので。
今回は、ここまでの経過を簡単に説明したいと思います。


建築士に依頼しようと決めた経緯は、以前説明しましたので改めてふれませんが、
まずはホームページで検索したり、人づてに噂を聞いた建築士や工務店に、時間の許す限り訪問したわけです。

最初は暗中模索。とにかく勉強でした。(今も勉強中ですが)
見学会、説明、質問を繰り返し、徐々に「住宅って何?」が見え始めた頃に、今度はマイホームをどんな風にしたいのか分からなくなってきたのです。
あーでもない、こーでもない、あれがいい、これはいや、と妻と二人で毎日のように話ていました。悩みはすれど、楽しい時間でした。

そして、要望が一通り出そろって、何がいいのか? できるのかどうか? 訳が分からなくなった頃に、
「このままでは、自分たちのイメージもまとまらないのに、建築士に希望に添ったプランを提案してもらうことはできない。依頼するにも指標を作らないと判断の付けようが無い」
と思い、一端イメージと希望を書き出してまとめてみたのです。

こちらが、そのまとめたものです。




一応、全体のイメージと要望の優先順位をつけて明記し、総予算まで隠さず掲示してみました。そのほうが腹を割って話せると思ったからですし、おおよそハウスメーカーだと、あれもこれも追加したので、こんだけプラスになります。って感じで予算オーバーに誘われることもあるかと思いますが、そういった余計な意識や制約を排除する意味もありました。

それに、これはわが家の予算的覚悟でもありました。
「これだけしかないので、これで建てられる家を作りたい」って。

これを作成することで良かったことがもう一つあって、実はこっちの方が重要だったんですが。
それは、自分たちの要望を整理することで、マイホームのイメージが明確化したことでした。

「小さくても住みやすく、向日葵が似合う家族になれる家」
こんな家に住みたいよね。って。
※某ホームメーカーのCMで向日葵家族が踊ってますが、あのちょっとやりすぎ家族とは違いますよ。

いわば、コンセプトメイクしたわけで、
これを持って、改めてプラン提案を依頼しに行ったわけです。



住宅メーカーも、最近は個性をアピールしてますが、それはあくまで商品の仕様上の特徴がほとんどであって、窓口となる営業マンはその仕様の範囲内で提案してくるわけですので、自由設計と言っても8割は決められた状態からのスタートじゃないかと思っています。

建築士の個性は、住宅メーカーのそれとは当然違っていて、本質的なコンセプトやポリシーが建築物となって現れてくるんじゃないかと思います。よくオーダーメイド的な言葉でも言われますが、僕はちょっと違う感じがしていて、いわば、私たちの依頼のもとで芸術作品を作ってもらう感覚に近いと思っています。

考えてみると、一生の内に作品の制作を依頼することなんてそうそうないですよね。
なんだかちょっと気取った感じもしますが、最高の贅沢だということですね。もちろん、人生最高の買い物になるわけですけどね。


さて、その作品を作ってもらう建築士ですが、本当に色々な方がいらっしゃると感じました。
木造建築の得意な方、コンクリート造の得意な方、モダンな住宅、シックな住宅、和風の住宅など、やはり得意分野があるようで、基本的には強烈なポリシーをお持ちです。まぁ、芸術家もそうですよね。そうじゃないとできないでしょうし。


プランの依頼時ですが、やはり打合せの状況も様々で、希望内容を見て「大丈夫です」「なんとかできますよ」と言う方もいらっしゃれば、項目ごとに一つ一つ確認し、それぞれについての説明や提案をしていただいた上で、制作していただいいた方もいらっしゃいました。
中には世辞を言ったり、余分な世間話で親近感を持ってもらおうなどと考えている方もいらっしゃいましたが、僕の中では、その時点で「ここは時間の無駄かな」って思ってしまいましたね。


実はこの時、項目ごとに説明や提案をいただいた情報がかなり貴重で、専門家の助言とアドバイスのおかげで、私たちが抱く世間一般的なイメージと実態のギャップが分かり、住宅に関する概念が修正され、コンセプトがより明確化されるという結果を得ることができたと思います。
今ではそれが重要な知識財産となっていて、これらがあるが故に、わが家のプランはより具体化されてきてるんじゃないかと思っています。


一応、依頼件数を報告しておきます。

訪問企業数/10社(くらい)※工務店、建築事務所
無料で提案してくれた企業/5社
提案プラン数/10案
そのち立体模型有り/3点
※1社はプラン提案が有料(確約後)だったため依頼を断念しました。ここが世辞を言って来た企業です。プランも無いのに契約できるわけないじゃないですかね。

実際、ファーストコンタクトを含めて最低3回は訪問するわけですので、それだけでも大変でした。もっと絞っても良かったと思うのですが、無料ならと、ついついお願いしてしまいました。
まぁ、欲を出したために大変になったのですが、得たものも大きかったと思います。


だいたい、提案依頼をしてから2週間〜1ヶ月くらいでプレゼンになったのですが、条件を統一してお伝えしたにも関わらず、提案形式もプランも本当に様々でした。

提案形式では、手書き、キャド図面、詳細見積付き、概算見積なし、立体模型付き、CGイメージ付きといった感じ。
プランでは、過去の事例を流用したようなお粗末なプラン、要望無視のプラン、言った通りプラン、ポイントのずれたプラン、大幅予算オーバープラン、すべて込み込みプラン、I型プラン、L型プラン、正方形プラン、2階建てプラン、コの字型プランなどなど。


私たちも10案も見比べると、それなりに目も肥えてきて、善し悪しがなんとなく分かるようにはなりましたね。
しかし、やはりというか何というか、打合せに真剣だった方は提案プランもプレゼンもやはりすばらしい内容でした。「さすがプロですね。」とつい口に出てしまいました。これって結構上から目線で嫌なんですが。
プランに、プロとしての取組みとか、人間性とか、思いのようなものが現れていたように思います。

建築士の住宅って、おそらく、その方の知識やノウハウと人間性が積み重なって、ディティールの部分まで徐々に形となって、それが結果的にわが家になるような気がして、その密度の違いで完成度と満足度に差が出るんじゃないかと思ってしまったわけで、それぞれのプランと人柄を私たちなりに分析してみて、信用してお任せしたい、共に作ってもらいたい、この方の作品に住みたい。なんてことを感じた方に、最終的にお願いした結果となりました。

これは、今になってこんな理由を付けをして、自分を納得させようとしているところはあるのですが、実際はプランを見た時におおむね判決は出ていて、尚かつおおよそ妻と私の意見は合致していて、帰りの車の中で「残念ながらこのプラン無いよね〜」とか、「これはここがいいけど、ここはちょっとねぇ〜」とか、「これ来たでしょ!」とか言ってました。

これも今思えば、コンセプトメイクをした上で、たくさんのプランを見せていただいたおかげじゃないかと思っています。なぁ、印象っていうのもあるとは思いますが。

もちろん、私たちも完璧にコンセプトメイクができているわけじゃないので、妻との言い争いもたくさんしましたが、方向性の擦り合わせは終わっているはずなので、後は、細か〜いところの食い違いを詰めて行けばいいと思っています。しかし、これはこれで、細かいが故に互い妥協できなくて厄介なんですよね。すでに何度も妻と衝突してます。
お恥ずかしい話ですが、どんどん欲が出てきて贅沢になっちゃうんですよね。あれもこれもしたい。あれもこれもできるかも。ってね。

まだまだ、悩みは続きそうですが、ひとまず進展してます。
徐々にわが家の全貌を公開して行きますので、お楽しみに。


日曜日, 10月 18, 2009

お散歩【冬支度】

みんな無くなっちゃった。

金曜日, 10月 16, 2009

ついに来た!

え〜。無謀にもフルマラソンに挑戦致します。


富士山静岡空港開港記念 第1回しまだ大井川マラソンinリバティ

本日、ゼッケンが到着しました。

当日まであと16日。ほとんど練習してません。あは。


「未知成る領域への挑戦!いくつになってもこの精神は忘れないようにしなければ」と

かっこいいことを思ってみましたが...。

完走だけならそんなに無謀でもなさそうだと、ヘタレ的な挑戦なんですが...。


結構、不安なんです。




月曜日, 10月 12, 2009

FREED Gエアロジャストセレクション+moduloグリル

グリルだけ合成してみました。

エクステリアはこんな感じ。プレミアムブラキッシュ・パールは少し紫っぽく見えるそうです。





かっこいいじゃん!(自己満)



ところで、バモスが、来年8月頃モデルチェンジするらしいですよ。
今のうちのマイカーはFitとPoloなので、本当はPoloをバモスに買い替える予定だったんですよね。今回の買い物でFitの後継車がバモスに予定変更になりましたが。
どんなふうに変わるんでしょう。


日曜日, 10月 11, 2009

マイカー購入契約

ついに、契約です。

購入再検討を思い立ってから契約まで4日間。

勢いも大切ですが、納得の買い物です。


早く来い来い納車日よ! むふふ。


ところで、ダイハツの主力生産工場が火災を起こしたらしいですね。お亡くなりになった方もいるようですし。エコカー減税対象車を注文した方は間に合うのでしょうか? 

余計な心配ですが、気になります。



お靴

そろそろ、歩けるように慎羅専用靴を用意しました。(ばぁばが買ってくれました)


活躍は、もう少し後になりそう。




土曜日, 10月 10, 2009

マイカー続報

先程、マイカーの購入が決定しました。
Poloを引き取ってもらい、納得の金額。

購入した車種と仕様は、こちら。

HONDAフリード
Gエアロジャストセレクション 7人乗り
1500cc
ATミッション
プレミマウプラキッシュパール

・ドアバイザー(無限MUGEN)※純正と金額は一緒
・フロアマット
・ナビ(パナソニック850D)※純正よりかなりお得です。
・ETC(909KD)※あまり使わないかもしれませんが。
・バックカメラ ※安心のために。
・リヤスピーカー ※標準装備ではリアは音が出ないみたいです。
・フロントグリル(Modulo) ※標準のあのメタリックが、どうしても嫌いなんで贅沢しました。
・ラゲッジトレイ ※ベビーカーやボードを載せる時に汚したくないので。
・リヤバンパープロテクションフィルム ※BBQするとたぶん傷つけそうなので。
・希望Noプレート 


しんちゃん、ありがと!
お店の広告しておきます。

M‘s Auto
有限会社 エムズオート
〒431-3125
静岡県浜松市東区半田山5-23-1
TEL:053-431-5450 FAX:053-431-5460


AROMA半田近くの日産インフィニティFX45/FX35やFJクルーザーを取扱うお店ですが、
軽自動車から高級車まで色々なメーカーの車も扱ってます。
知識も豊富ですので、様々な方向からアドバイスしてもらえます。アフターケアも充実してますので(妻が13年間お世話になってます。)安心して長くお付き合いできると思いますよ。
何かあれば、すぐ来てくれますし。


友人宅の上棟式

本日、友人宅の上棟式でした。

実際に、こうやって建ってみると相当実感がわいてくるでしょうね。

おめでとうございます。


正直、うらやましいです。

わが家も頑張っていいうちを建てたいと思います。

結構大きいお家です。



マイカー

「車は勢い!」はママの名言。

そろそろエコカー減税の枠が無くなりそうだとの情報を得て、3月に予定していた新車購入を急遽前倒しにすることを検討。


急遽出してもらったHONDAディーラーの見積を持って、昔からの付き合いの半田山M‘s AUTOを訪問。

いざ、商談です。

HONDAの仕様を伝えると、欠点などを指摘してもらい、もろもろめちゃくちゃお値打ちにしてもらいました。

オプションの落とし穴って色々ありますので、皆さん、カタログの隅々まで良く読んでくださいよ。ディーラーの説明だけを鵜呑みにすると後で本当に、びっくりしますから。


一度持ち帰り、再交渉です。



金曜日, 10月 09, 2009

volkswogenのアイデア

volkswogenが社会を少しだけかえるためのプロジェクト「Rolighetsteorin」を展開しているようです。人の動きを変える為のアイデアを実施しています。様々なアイデア溢れる楽しいプロジェクトが展開しています。



このプロジェクトすげ〜。
うちのPoloが誇らしく見えました。


再診察

本日は、右親指の再診察に浜松赤十字病院まで行って来ました。


レントゲン4方向と診察で、ひとまず手術はせずにあて木で2週間様子見です。

靭帯は痛めているので、安静にするようにとのこと。指の内側の靭帯損傷だと100%手術だったそうです。くわばらくわばら。


先週の診察から、若干よくなったものの中々痛みが取れなかったので、やっぱり行って良かった。最初の病院での診察と処置は、あまり効果なかったようにも思えますがね。


お風呂に入る時もあて木はとっちゃダメだそうです。濡れちゃうのでこうやってみました。

調子のってじゃぶじゃぶ洗ってたら、隙間から水が入っちゃいました。

私、おばかです。



水曜日, 10月 07, 2009

ぞくぞく

台風ってなんだか、ぞくぞくしない?

怖いんだけど、それがちょっと非日常的で、怪奇的で、好奇心をくすぐる。

今まで大きな被害にあったことがないから、こんなこと言えるんだけど。


家の中で、家族で寄り添って息を潜める感じも、ちょっと好き。



台風一過の青空と、少し湿った空気も好き。

あの不安から解き放たれた安心感と開放感がたまらない。


今回、浜松は直撃!

子どもの頃程ではないけど、ぞくぞくしてしまう。

ただ、大人なので被害が無い事を祈ってもしまう。



ご機嫌だぜ!

無性に聞きたくなった。




日曜日, 10月 04, 2009

初デート

今日は、初めて慎羅と二人でお出かけでした。
たった2時間ですが、パパもママもどきどき。

浜北の住宅展示場を見た後昼食。
最初、寝ていたのでここまでは順調。


浜北グリーンアリーナの特等席が貸し切りできました。

最初、ママがいないのでちょっと不機嫌でしたが、
食べ始めるともう上機嫌。

作戦成功です。





帰りの車の中で、ついに大泣きされましたが、どうやらチャイルドシートがかなり暑かったようです。外が涼しかったので、気がつきませんでした。降りた時、汗だくだくでした。慎羅、ごめんね。

とにかく、なんとか完了。

慎羅は楽しかった?
ママも羽を延ばせたかな?

パパは少し自信がつきました。
慎羅、また遊びに行こうね。


散歩 〜秋祭り

田んぼが黄金でした。(写真が分かりづらいですが)

そろそろ稲刈りですね。

慎羅と二人で、お百姓さんに手を合わせて感謝しました。


昨日から小池の神社の秋祭り。

朝早かったので準備中でしたが、お祭りってワクワクしますね。


 
Copyright 2009 tomatonia日記. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan