水曜日, 12月 30, 2009

明日は大晦日

さて、年の瀬です。

今年を振り返るとやはり、「わが子」と「マイホームづくり」に尽きます。
なかなか、人生の大仕事の二つがこの一年でスタートしたわけですが、
とにもかくにも、無事に年越しができそうです。
色々とありましたが、
友人、知人、家族全員が無事で年越しが出来れば、これに越したことはありません。

そんな運命に感謝します。


毎年毎年サバイバルですが、
特に来年は、攻勢に出る時期ですね。
ちょっと、色々楽しみにしてます。


うちの宝も、来年はどんな成長をするのか。ふふふ・・・。

開けて・・・


反対開けて・・・


また、開けて・・・。


また開ける。





だぁー!




若干ズレてる方々へ。

本年もこんな変なブログを見て頂きまして、ありがとう御座いました。

僕自身は、若干ズレてる君だと自覚しておりますが、

このブログを購読していただいている以上、皆様も同類だと思っています。

そんな皆様にお会できるこの場は、とてもニッチでナイスです。

また、来年も勝手に覗いてくださいませ。


宜しくお願い申し上げます。



火曜日, 12月 29, 2009

予定地

畑も整理され、樹木も無くなりました。

う〜ん、広いし日当たりもいい。

恵まれた土地なんだろうなぁ〜。


ありがとうございます。


水曜日, 12月 23, 2009

Firefoxの逆転

バージョン別だけど、IE8.0のシェアをFirefox3.5が追い抜いたそうだ。



個人的にはアンチマイクロソフトなので、これは朗報。
ただ、Firefoxも重たいので、いまいち使い勝手が悪くなってきた。
僕には、IEもFirefoxも過去のブラウザとなってしまった。


今は、ChromeとOpera。
早く、MacOS対応を充実して欲しいところ。


それにしても、こういったサービスはどこまで行くんだろう。
いつもながら思うけど、メディアや規格戦争に機能競争は多様化するばかり。
たまに電気店に行くとワケが分からなくなってしまう。
個人的には、どの機能が優れているか? なんてのはコアなユーザーだけの世界にして欲しいもんだ。所詮、僕たち一般市民は使いこなせないんだから。色々な機能をつけてお客を翻弄するのは迷惑。「あったらいいよね」じゃないくて、「これが必要!」ってモノと基本機能が優れていて、安いものを売ってくれ!


本当に個人的な意見だけど、僕はこう考えてる。

◯炊飯器で一番美味しく食べれるのは、昔ながらの釜かガス釜だと思う。

◯ビデオは欲しい時に美しく映像が録画できて、レンタルDVDが再生できれることが一番。自動録画してまでみるべき番組は、それほど無い。

◯レンジグリルのオートオーブン機能も同じ。オートは所詮オート。家でわざわざファーストフード食べたいの? たまに食べたいなら外食すればいいじゃん。 やっぱり家庭の味を作るために、それなりの努力と工夫をしてマイレシピ作らないと。

◯携帯の色々なソフトなんていらない。究極まで削ぎ落したプランをベースにして、オプションで機能追加にして欲しい。そうすれば、もっと安くできんじゃない? 電話とメールとインターネットが接続できてカメラ機能で十分。最近はお財布携帯機能も重要なのかな? でも、余分なインターフェイスの開発費はいらないでしょ。

◯深夜の通販で健康食品頼む暇があったら、早く寝て、朝ジョギングでもしたほうが健康。


なんてね。



余分なものは、こういった製品機能だけじゃないけど、
選択する時に必要以上の情報が必要で、便利になっているようで、却って不便になっているような。本質を考えないことは、生きる目的を考えないことと同義語かもしれないよね。どうしても流されてしまうけど・・・。

怖い怖い。

何が見えなくなっているのかすら、分からなくなっているようで怖い。

う〜、ヒキコモリになりそ。※なってる暇ないから、ならないけどね。
さて、がんばろ。

日曜日, 12月 20, 2009

小国神社でお祓い

良く晴れました。

最高のドライブ日和でしたので、小国神社へ新車のお祓いに行ってきました。


もう、すぐお正月ですね。

境内では、しめ縄作りで忙しそうでした。

お祓いは、朝早かったせいか我が家だけの貸切。

非常に厳かに行われ、なんだかいつもよりご利益がありそうな感じがしました。


しかし、お祓い専用の駐車場まで行く途中。

砂埃を巻き上げて・・・



あぁ〜〜!



新車が、新車が・・・。


いずれは汚れるのですが。

これも洗礼ですかね。


帰り道は、来るときより運転が楽に感じました。


土曜日, 12月 19, 2009

FREED Gエアロジャスト+moduloグリル 納車

フッフッフッフ フリード!


本日はお日柄も良く、最高の納車日よりでした。※外気8℃でしたがね。


Poloとはお別れになってしまい、MTともお別れになってしまい、

一家の主として、ここは趣味とは決別し抑えなければいけないところではあったのですが。うっうっ・・・。



なんてぇ〜のは、ほんの一瞬!


すげ〜な、これ!

軽くカルチャーショック受けちゃいました。

スタイルよし! 仕様良し! 走り良し!※本当快適です。

ショーン、本当に丁度いいです。はい。

私、神は信じませんが、あのキャッチコピーは信じます。


さてさて、どこにお出かけしましょうかねぇ。




成長

御寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

日本も世界も、とーちゃんも、かーちゃんもバタバタですが、

うちの子はすくすくと育っております。

昨年頂戴した防寒着。

近々隣人となるすてきな夫妻からの頂き物ですが、見事に今年から大活躍しそうな感じです。


ちなみに、こちらが頂戴した当時の写真。



木曜日, 12月 17, 2009

住宅エコポイントだって

ついに決まった「住宅エコポイント制度」

よくわからんが、 おっ、やったね! ウチは新築だし対象だろ?
ってわくわくしたのも束の間。

新築は、なんと30万円〜!
う〜ん。30万円程度で、住宅の需要拡大するのかい?
せめて、100万円規模とか減税措置とかじゃないと、「よし、住宅購入しようか」って気にはならんでしょう。
天竜杉の助成金と一緒で、「ちょっと頑張ればもらえるかもよ。」って程度じゃねぇ〜。
同じ金額使うなら、住宅ローンの金利優遇措置の方が効果的じゃないのかぁ〜。
色々、シガラミもあるだろうけど、効果薄いんじゃないの、鳩山さん?

で、得をするのは、よく知らない人をターゲットにする大手住宅メーカーぐらいなんでしょ。
「奥さん!今なら住宅エコポイントがついてるので、環境にもお財布にも優しいですよぉ!」ってなぁ。


そんなこんなで、また勢いだけの政府がよくわからない政策を打ち出していることに、またまたよくわからなくなりながらも、(舌かみそ)


そもそも、「エコ」ってなんじゃい!
まずは、その定義をしっかりせんかい!

って怒ってみたりして。


さらに、
エコポイントって何に使えんじゃい!
エコポイント使って、中国のCO2排出量抑えられるなら、使ってやるわい。(逆に増加すんじゃない?)


って、さらに怒ってみたりして。



でも、貰えるものはいただくけどね。「エコエコアザラク」

月曜日, 12月 14, 2009

オープンハウス

先日の日曜日、設計・監理依頼先の長谷守保建築計画さんのオープンハウスでした。

一般公開はせずに、基本的に予約での見学。
実際に建物の内部を見るのは今回が始めて。

実は、事前に場所は教えていただいていたので、密かに平日ぐるぐる回っていたのですが、
その頃は、まだ足場があって「木製サッシがある」って程度しかわからなかったのです。

なんで、本当にわくわくしてました。

実際に見学させていただいて、まぁ、本当に期待を裏切らない造りでした。
見た目の美しさとシンプルさは言うまでも無く。
間取りの面白さと、大胆な空間利用。ちょっとしたところの遊び心など、
素人ながら、そこそこ見学会を見てきた目にも新鮮に映りました。

まぁ、若干手直しのチェックは入っていましたし、気になる点はありましたが、「すげ〜!」の一言。
こんな感じの家に住めるんだぁ〜。って思うと、うれしくなってしまいました。


わたくしポイントを上げてみました。

・木製サッシはペアガラスを使用。結構重みがありますが、その重厚感がまたちょっとした味。それに梁などとの調和はまさに絶妙。アルミサッシでは勿体無い。うちは、南側を木製サッシにして、フスマを付ける予定。木製ペアガラスまでは検討中だけど、フスマがあれば保温性は保てるような気がしています。たまらんねぇ〜!

・壁は白い漆喰。造り付けの靴箱やキッチン収納も白と基調としていて、シナ合板との組み合わせで、清潔感いっぱい。ほんとにきれい。やっぱりシンプルが一番だね。

・間接照明で、雰囲気満点。建物のライトアップすら計算ずくのような照明も有り、む〜でぃ〜。曇空だったにも関わらず、明かり窓もあるので、室内はそんなに薄暗くはなかったと思し、夜は夜で、光りの元に自然と自然と輪ができるんだろうなぁ。

・コンセントなどもちょっとしたこだわり。角が少しRになってるのが主流だけど、ここは、ちょっとちがった。マイナーなメーカーのものらしく、家全体で2万円程上乗せになるようですが、角がほぼ直角のスマートなもの。色も白に近い。これは、意外にセレクトポイントが高いぞぉ!

まだまだあるけど、かなり長くなるのでこの辺で。
特に、建物全体のことや構造上の特徴が、またすごいのですが、うまくお伝えできそうにないので、やめときます。間違ったこと書いて、失礼があってはならないし。


それでも詳細を聞きたい方は、ご連絡ください。何か餌をくれればお話します。ワンワン。
あくまで一個人の感想なので、参考になるかどうかわかりませんが・・・。


あ〜、早くお家に住みたいなぁ〜。

日曜日, 12月 13, 2009

発熱

金曜日の夜中に慎羅が発熱。39.7度。

午前2時に聖隷病院の救急へ。


昼間に、新型インフルエンザの予防接種をしていたので、副反応的な熱ではないか?

とのことでしたが、ちょっと熱の上がり方が早い様子。

接種からの時間が短いため、正式な検査は12時間後に。

※本来は、24時間位後が良いようですが。


翌朝、若干回復しつつも、昼過ぎからぐんぐん熱が上昇。またまた、39度近く。

一般診察開始の16時を待って河野こども医院へ。


インフルエンザの検査もしてもらいましたが、ひとまずマイナス。ほっ

解熱剤と鼻水の薬をもらって帰宅。


帰宅後は、なんだかめちぇくちゃ元気に。ご飯たくさん食べたし、なんだか普通。

やっぱり予防接種の副反応だったのかな? よかったよかった。


今日は、朝から外出する予定があったので、ばぁちゃんに子守をお願いして来てもらったのですが、慎羅の調子が戻ったようなので、全員で外出することに。


しかし、これが悪かった。


途中で調子がおかしくなったので、全員あたふた。

どうやら寒かったらしい。それもかなり。ぶるぶる震えてた。

服でくるんで、帰宅。

その後、熱もぐんぐん上がってしまった。

解熱剤の座薬を投与して、一時的に熱が下がったものの、不安定な状態。


今は若干落ちつてたものの、まだまだ38度台。食欲も無く不安定。


ひとまずインフルエンザではなかったものの、今回は、色々と勉強になりました。

慎羅、ごめんなさい。パパとママが悪かったです。



火曜日, 12月 08, 2009

既製品選び

最近のマイホームづくりは、ショールーム巡りが中心。

すでに基本的に間取りも決まり、基本設計も大詰め(?)
詳細の仕様は、次回提案いただくことになっていて、
それまでにすることと言えば、既製品の選定。っということになっているのです。

既製品といっても、まぁたくさんあるのですが、
この段階で決定するのは、

「キッチンとバスルームとトイレ」の3点。

金額的にウェイトは結構大きいですよね。
本当は、キッチンやお風呂も作ってもらいたかったんですが、さすがにちょっと予算がねぇ・・・。
洗面や棚はほとんど創作です。(すげーうれしい)

で、抑えるとすれば、この3点の既製品ということに。
拘ればキリがないんですが、特に拘らなければ非常に抑えどころがあるんです。


もともと、こういった商品はシーズンごとに、どんどんリモデルして何らかの付加価値をつけていかないと売れないモノ。
実際、よくよく考えると要らない機能がたくさんついてる。(◯キ◯キポケットとか?)
本当に必要な機能なんて、基本仕様で十分で、実はあれもこれもどれもほとんど要らない。
※もちろん、すごく便利な機能もあるけどね。


うちは、「機能美ではない装飾はいらない」「余計なものはいらない」ってスタンスなので、なるべくシンプルにしたいんです。※服についてるヒラヒラとか、寒くないのにマフラーするのとか、意味分からん。

これだけ上げ膳据え膳の世の中で、不便を楽しむって観点も必要だと思うし、本質を見直すいい機会だとも思うんです。極限までシンプルに。シンプルisベスト。北欧家具とかユニバーサルデザインってこのポリシーなんでしょ。たぶん。


そんなこんなで考えていると、最初はあれもこれも欲しかった機能が絞れてくる。
好みで左右されてるとは思うんですが、まぁ、仕様を決めて見積もり出してもらってます。

例えば、
・お風呂のカランはいらないよね。
・キッチンカラーは主張しなくていいよね。(白ベース)
・ワークトップはステンレスエンボスがいいよね。
・お風呂は、魔法瓶浴槽的なのが欲しいよね。
・トイレは、ひとまずウォシュレットがあればいいよね。※自動で上がらなくても、しゃべらなくてもいいよ。
・トイレにデザイン性は求めないよね。
・お風呂場の手すりとか今は必要ないよね。

なんてとこです。


しかし、なんで見積もりってあんなにゴチャゴチャしてるんですかね〜?
正直、詳しく見比べないとワケがわからないし、なんだか良く分からない部品がたくさんついてくる。そんでもって、やたらと高いし、施工する工務店によって卸値が違うから、表示価格なんて参考にもならん。※じゃぁ〜、オープンプライスでいいじゃん!

建築設計士に依頼している宿命ですが、すごく勉強になってます。
ハウスメーカーや工務店だと、取り扱いメーカーと仕様がある程度決まっているので、ここまで比べることは無いとは思うのですが、実際よくよく考えると矛盾と暴利と欲望が見え隠れしてしまう。

世知辛い世の中ですね。 

文句ばかり言っていてもしょうが無いので、自分が賢くなるしかないのですがね。


で、その仕様の中で、今、我が家で悩んでいる仕様が一つあるのです。

それはコンロ。

一般仕様はグリルがあって、ガラストップで、ガスで。※うちはガス派です。
で十分なんですが、

グリルって必要?

ってことになって、魚だけなら無くてもいいんじゃない?
ってことになったんで、
Rinnaiのグリル無しをひとまずチョイスしたのです。


しかし、最近のグリルはすごいらしい。
なんでも、ピザも焼けるし、ダッチオーブンも調理できちゃうようなんです。
今までの魚焼くだけで、掃除の手間がかかるグリルじゃないんです!


でも、このコンロは、デザインも美しいし、4つ口で全面ゴトクなので調理も便利で移動も簡単。
個人的には大絶賛なんですが、ちょっとチャレンジでもあるんですよね。
さらに言うなら、設置できるキッチンも限られてくる。

う〜ん、悩む。

イタリア留学経験のあるアネリーノさんに相談したところ、
欧州はこの形が基本で、グリルではなくオーブンが設置されているとのこと。
うちはオーブンまではいらないけど、電子レンジあるしね、って思うけど。

そこまで料理する?

って考えもある。結局、機能はあっても、使いこなせない電子レンジと一緒。だったらいらないじゃん。
ちなみに、ダッチオーブンのお手入れは意外と大変なのよ。

う〜ん、悩む、悩む。

最終決定は妻になるのですが、しばらく議論は続くことでしょう。

日曜日, 12月 06, 2009

ラスト紅葉

小国神社に行って参りました。


朝日に照らされて、ちょっと幻想的。

最高の天気でしたが、ちょっと遅かったみたい。

赤→赤茶に。


帰りに天竜川河川敷でさわやかランチ。

風が強くてちょっと寒かったですが、12月でこんなことができちゃうんだから、暖かいんですよね。


なんだか、あったか家族してました。



若宮保育園の生活発表会

園児のご家族の皆様も、かなり力が入ってました。

来年は、私たちも戦略を持って臨まねば。


慎羅とママも、さっそく出演。

ダルマさんにチョウチョさんがとまりましたよ。


かわいかったぁ〜。



木曜日, 12月 03, 2009

1歳の誕生日

もう、1年。
なんだかすごく早い。
この調子ですくすく育っていくんだよね。




おめでとう。そんでもってありがとう。

 
Copyright 2009 tomatonia日記. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan