火曜日, 6月 29, 2010

ちょっと贅沢

お取り寄せが届いたですよ。

たまにはね。

ここ最近、財布の紐に封印かけてましたが、アパートの隣人のお誘いもあり、みんなでまとめて購入しました。

なかなかのラムレーズンとなかなかのホワイトチョコで、
心の充電をさせていただきました。


パッケージのデザインもいい!

日曜日, 6月 27, 2010

週刊 慎羅くん6-4号

耳です。



僕が子どもの頃に遊んだおもちゃ。両親が取っておいてくれました。
数回の引越しにもよく耐えてくれました。ありがとう。

しかし、ほんとによく遊んだなぁ〜。木製だからなのか、全く昔と変わってない。


ハンマーチャンス!


お見事!



日曜日, 6月 20, 2010

週刊 慎羅くん6-3号

ここ最近、急に浅黒くなった慎羅くん。
どんぐり保育園で、いっぱい遊んでる証拠ですね。結構結構。

笛吹童子


絵本童子


雄叫び童子


黄昏童子


虎刈り童子 by カットサロン ぱぱ




みんな大チュキ!



水曜日, 6月 16, 2010

K-MIXが残って、RADIO-iが消える。

47NEWS
名古屋の外国語FMが放送停止 広告減で経営悪化


ショックです。
仕事柄、車での移動が多くいつも楽しみに聞いていたのに。
限定JーWAVE以外に聞くものがなくなってしまった。
はぁ〜。

浜松エリアのFMは3局。K-MIX、FMハロー、そしてRADIO-i。
K-MIXは聞くに耐えない。いつ聞いてもイライラする。(日本放送は別ですよ)浜松から発信されているかと思うと、申し訳ないが恥ずかしい。
FMハローは、ローカルな情報とたまにJ-WAVEが流れる。僕はこのJ-WAVEが楽しみ。
RADIO-iは、名古屋情報やロック中心の曲が多く、英語と日本語でニュースを読み上げてくれる。おかげでだいぶ英語に耳が慣れてきた。僕の貴重な音楽情報源。


やはり、広告収入で運営するマスメディアは滅びゆく定めなのだろう。
情報は有料化。もしくは、有料化できる情報や技術を持たねば。生き残れんかもしれん。

でも、有料化できる情報って何?
本当に有料化できる情報なの?
それは適正価格なの?

っと考えると、またまた疑心暗鬼になってしまう。

なんだろ。ドツボ。結局、何を指標としていけばいいのかわからないんだよね。
blogやtwitterで情報は流れているけど、本人かどうかも正しいのかどうかも検証しようがない。かといって、毎日毎日どんどん情報が流れていって、追っかけないと悪いような錯覚になる。だけど実際は、確信的な情報にはめったに出くわさない。

・・・見えにくいなぁ〜。

たぶん、誤魔化しばかりの人間環境で、社会も人もデザインされてないんだよな〜。
おそらく本質は基質であって、明確なんだろうけど。わからん。
宗教とか哲学、もう一回勉強しないといかんなぁ〜。



ひとまず、僕のモットー!(今決めた)
■本当に必要な情報はお金を払わなければ手に入れられない。
■貴重な資料は、電子データで残さない。
■流れてくる情報は、所詮、流れるくらい軽い情報だ。
■自分で体感したものが真実だぁー!
■決断は自分でしろ!
■最後は直感で決めろ!

随時、追加予定なり。



垂れ流しの不確かな情報を鵜呑みにして家畜になるか?
情報操作に見事に操られ、不平不満を言うだけの鵜になるのか?
自ら真実の情報を探求し、人間としての尊厳を保つか?


日曜日, 6月 13, 2010

梅雨いりました



しばらくお外もお預けですよ。

明けたころには、登るれようになってるかな。



週刊 慎羅くん6-2号

最近、怪我の多いこの御方。
保育園の検診で「斜視」にもひっかかり、今週は眼科受診です。




おそらく私の遺伝です。
眼精疲労や近視もありますが、今まで、検診で引っかかったことはなかったですが。


検査→診察→検査→診察と、約4時間。
子どもには、なかなか辛かったでしょうが、私たちもアヤし疲れました。
大きな眼科専門病院でと思い受診したのですが、診察内容に少し不信感。2歳になったら再診ですが、別の病院でも診てもらおうかな。




もう嫌でちゅよぉ〜。



土曜日, 6月 12, 2010

洗車後のフリード

洗車はパパのお仕事じゃけど、先週はダウンしていたんで、ママが頑張って洗車してくれたんよ〜。梅雨の前のお手入れは重要じゃけんね。

おー! 夕焼けが映っとるじゃん。アパートだとなかなか洗えんじゃろ。黒は汚れが目立つけん。

マイホームができたら、もう少しマメに洗っちゃるけん、すまんの。


ママ、今回はあんがと。


※もう、山口弁忘れたなぁ〜。さびしいもんね。


月曜日, 6月 07, 2010

子ども・子育て応援特設サイト

Yahooと政府広報が結託(失礼)協力して、わかりやすい情報サイトをオープンしてました。




優しく丁寧に説明されてます。が、実態とはあまりにかけ離れているような?
とかく、目先のエサ巻きに注目されがちですが、もっと意識的な基本教育に時間と経費を費やした方がよいように思うのですが。

個人的な考えでは、
子を授かってから産まれるまでの10ヶ月間に、両親教育を、国の補助のもときちんと受けてもらうべきだと。もしかしたら、育児休暇は出産前3ヶ月と出産後1年程度にしたほうが良いかもしれない。
自分も市の両親学級で授業を受けたが、なんともあっさり。「はい、とりあえずやっときましょうね。」っといった感じで、逆に不安になったものです。

特に、子どもを大切にしないヤカラの話を聞くと、親認定試験が必要じゃないかと思ってしまいました。
・・・話せば長くなりそうなので、本日はこのあたりで。

もし、浜松市東区在住の方で、同世代のお子さまのお持ちのおとうちゃん。
浜松市東区父親ネットワークにご興味がございましたら、ご連絡ください。
真剣に考えている方が、5人集まったら本気で立ち上げます。



※昔聞いた話。
「こども」の漢字は、教育機関などでは「子ども」と表記されます。決して「子供」という表記はしないそうです。なぜかはわかりますよね。
でも、由来は悪しき風習とも思えますが、そういった用途にも使われてしまうほど、子は至宝だったとも言えますよね。
私は、父親になって初めて実感しました。





日曜日, 6月 06, 2010

週刊 慎羅くん6-1号

今週の慎羅くんは、ずっと風邪でダウンでした。
今週末のパパは、時期外れの花粉症と疲労でダウンでした。

はれほれはれひれ・・・。












パパ、ダウンです。


火曜日, 6月 01, 2010

週刊 慎羅くん5-5号



はい、今週も始まりました「週刊 慎羅くん」
今回も親ばか全開でお送りいたします。


本日は、近所を散策でちゅ。

ざくざくざく。僕にちゅじゅけー!



そして、僕はたんぽぽコレクターになるのでちゅ。



あれ? お手々がたんぽぽになっちゃった。





僕も、りっぱな探求者なのでちゅよ。


来週は、北北西に進路を取るでちゅ〜!


 
Copyright 2009 tomatonia日記. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan