これだけネットで情報が氾濫する中。毎日いくつものサイトへアクセスして情報を収集するのは一苦労ですよね。
お気に入りのサイト、情報ポータルサイト、友達のblog 、仕事関連のサイト・・・。などなど。登録されるサイトは増えるばかり。
新着情報だけまとめて閲覧できたらいいのに。
と思う声で開発されたのが、RSSリーダー(フィードリーダー) ホントだか?
ここでは、自分が使っていて便利なのでご紹介しようと思います。
かなり前から世間では認知されており、RSSを使った情報配信は、大手サイトも盛んに行っています。
だけど、一般レベルではまだまだ知らない方も多い。
RSSリーダーの詳細はこちらをどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/フィードリーダー
http://antarespc.com/web-service/rss-reader.html
私個人は、Googleユーザーなので、Googleリーダーを使ってます。
というか、これしか使ったことありません。
毎日、数百件の新着情報を一気に閲覧でき、その中から、重要なものだけ熟読してます。

Googleリーダーはこんな感じ。

RSSマークはこんなの。

RSSマークはこんなの。
とりあえず、片っぱしからフィード登録してみましょう。
次の日から、情報収集が楽になりますよ。
次の日から、情報収集が楽になりますよ。
0 コメント:
コメントを投稿