
今週の現場。
ベタ基礎済みでしょうか。
間取りがだいたいわかります。手前が玄関。中央がキッチンになります。
だいたい乾いていたので、ちょっと入って歩いてみました。
実際の生活を想像して、うろうろうろうろ。
「あれ、意外とちっちゃい?」
今更そんなことを言っても仕方ないのですが、図面上での想像はもうちょっと広く感じたのですが・・・。
気になったので、図面の寸法を思い起こしてみました。
わが家は、一面約9mの正方形。
畳ですれば、縦に5枚程度。
今のアパート基準で考えれば、やはりめちゃくちゃ広い。
やはり、狭く見えているようです。
柱や壁が出来てくると、また雰囲気が変わるのでしょうね。
さて、建設現場には、珍しいものがいっぱいです。
ちょっと興味本位で撮ってみました。
クローズアップすると、工事の方の息吹みたいなのを感じます。
これは金柑だったかな?
住宅配置を移動したせいで、窮屈になってしまいました。
移植してあげるから、しばらく我慢してね。
わが家の工事。進行中です。