サモアとスマトラでまた地震です。
9月29日 サモア マグニチュード(M)は8.0
9月30日 スマトラ マグニチュード(M)7.6
加えて、
9月29日 北海道 マグニチュード(M)4.4
9月30日 南米ボリビア西部の山岳地域 マグニチュード(M)5.9
の地震があったようです。
これだけ重なると、環大平洋火山帯の活動が活発になっているのではないか?と考えてしまいます。
通常、地震発生周期は数年〜数千年単位。
地球活動期でしょ、これは!
明日のオリンピック開催地決定も気になるところですが、夢追いかけてる場合じゃないかもしれませんよ〜。
鳩山さん、石原さん、
まずは、被災地に対しての援助活動、お願いします。
楽しい時間でした!
2 日前
0 コメント:
コメントを投稿